セキショウチャレンジスタジアム完成
情報化施工システムで施工された砕石上に人工芝敷設(フラットペーブ工法) | |
2009年4月、つくば市初の本格的サッカー場「セキショウチャレンジ
![]() スタジアム」(フットボールスタジアムつくば)が、JFA公認
施設として一足先にオープン。 今回はピッチの他、スタンドや夜間照明8基等も当社で施工しました。
2010年オープンしたつくばウェルネスパークの「エリアB:セキショウチャレンジスタジアム」としてつくば市のみならず茨城県でのサッカー 競技の拠点となることが期待されています。 2010年第26回都市公園コンクール 国土交通省都市・地域整備局長賞 材料・工法・施設部門 (大規模施設)受賞 |
|
![]() |
|
情報化施工 & フラットペーブ工法で精緻な下地を実現 | |
![]() |
|
JFAフィールドテスト左 下地検査・右 バウンド試験(※砕石下地の公認施設は全国で3件目) | |
![]() |
今回、下地舗装に採用された情報化施工システムは、コンピューターに入力した三次元設計データをもとに、グレーダやフィニッシャ等の施工機械を自動制御し、高精度な舗装の仕上りを可能にします。
![]() ◆サッカー場(フットサルコート4面兼用)◆コート照明:8基 ◆スタンド:北側542平米 南側656平米 RC構造 1,200人収 |